こんにちは~わびさんです
僕はサラリーマンをしながら、2018年より不動産投資をはじめ『MAX400万円の損失』を出すも、現在は毎月13万円の収益化に成功しています。この経験から「資産に働いてもらい収入を増やす」をコンセプトに、初心者の方にむけ二、三歩先を行く先輩として情報発信中です。
現在、無料から始められる不動産投資に特化したオンラインスクール「Wabisabi College」を運営しており、教科書どおりのきれいな知識では学べないリアルを完全個別対応でお伝えしています。加えて不動産エージェントとしての活動もしており、サラリーマンの副業投資家だからこそ提案できる、「普通は外に出したがらない物件情報」もがっつり提供していきます。
不動産投資に興味があるサラリーマンです。「不動産投資に興味を持っていますが、気になる物件が出てきたときに、表面利回りを確認するので精一杯です。それだけじゃダメというのは薄々気づいてはいるのですが具体的に何を見ればいいですか?」このようなお悩みが出てきました。
今回はこのような悩みを解決するためのお手伝いをします。
【無料テンプレ3】不動産投資物件のざっくりシミュレーション動画解説
表面利回りだけで不動産投資すると失敗します
こちらのテーマでは、表面利回りだけで不動産投資すると失敗する理由や表面利回り以外に見るべき指標について解説をしていきます。実際にざっくりシミュレーションの無料テンプレも紹介しますのでぜひご確認ください。
表面利回りだけで不動産投資すると失敗する理由
こちらのパートでは、表面利回りだけで不動産投資すると失敗する理由について解説していきます。
表面利回りだけで不動産投資すると失敗する3つの理由
- 表面利回り以外に修繕費用、管理費用、固都税が潜んでいるから
- 表面利回りには空室リスクが含まれていないから
- 表面利回りには金利上昇リスクが含まれていないから
上記をまとめると表面利回りは氷山の一角だということです。実際には考えるべき費用やリスクを含めての不動産投資なので表面利回りだけで投資判断をしてはダメということになります。具体的には修繕費用、管理費用、固都税、空室リスク、金利上昇リスクなどがあります。
重要なことは、抜けもれなくこれらのリスクを想定することです。もちろん空室率が具体的にどうなるかは正確に予想することは難しいですが、空室率がどの程度まで耐えられるかを一度は考えてから投資判断しましょうという事になります。
これからあなたが行うべきことは、ざくっとシミュレーションを繰り返し行って投資の肌感覚を養う事です。この部分はもちろん独学で進めてもいいのですが、僕自身が作った無料テンプレートがあるので正直それをゲットして進めるのが個人的にはオススメです。
不動産投資で表面利回り以外に見るべき指標
こちらのパートでは、不動産投資で表面利回り以外に見るべき指標を解説していきます。最後に僕が作成したざっくりシミュレーションの無料テンプレをご案内しますので、ぜひご確認下さい。
不動産投資で表面利回り以外に見るべき3つの指標
- 実質利回り
- 税引前キャッシュフローが0になる入居率
- 税引前キャッシュフローが0になる金利
上記をまとめると、表面利回り以外に、実質利回り、空室リスク、金利リスクを想定しておくべきということです。実質利回りまでは想定している人は多いですが、同様に入居率や金利についてもどこまで耐えれる案件なのか投資前に想定することが必要になります。
重要なことは、税引前キャッシュフローが0になる入居率、金利を意識することです。個人的には税引前キャッシュフローが0になる入居率は80%以下、税引前キャッシュフローが0になる入居率は4.5%以上が目安になってくると考えています。
これからあなたが行うべきことは、多くの物件情報に触れてざっくりシミュレーションの数をこなすことです。お金はかからないし、不動産投資の相場観が身についてきます。慣れてくれば目の前の物件が投資に値するかは計算しなくても分かるようになります。
「無料テンプレはどこで貰えるの?」
【無料テンプレ3】不動産投資物件のざっくりシミュレーションは下の無料相談から
※「詳細シミュレーション希望」と記載ください。情報交換後シートをお渡しします。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!